※この記事は、Windows10を作業環境に例えて作成されています。
こんにちわ。サクさんです。
今回は、僕がこのWordPressで使用しているテーマの「Simplicity」のインストール方法
について、図解付きで詳しく解説していきます。
特にこれからネットビジネスに参入する初心者の方や
金銭的に有料テーマの導入が難しいなぁ・・・
という悩みを持った方のお役に立てればと思います。
無料テーマ「Simplicity」とは?
Simplicityのとは、「とにかくシンプル」をコンセプトに作られたWordpressテーマで、
ユーザーが自ら自由なスタイルでカスタマイズしやすい土台となるように
考えて作られています。
無料テーマにもかかわらず、SEO対策もされているので、
ブログが検索エンジンに上位表示されやすく設定されており
SNSボタンの標準装備や、パソコンやスマホなどの端末別に対応した
レスポンシブスタイルの充実性も特徴ですね。
そのほかにも、これからネットビジネスを始める人にとってうれしい機能が満載なので、
特に初心者にオススメする無料WordPressテーマの一つです。
詳しくはコチラのSimplicityページをご覧ください。
→ https://wp-simplicity.com/
では早速、Simplicityのダウンロード方法を解説していきます♪
Simplicityのダウンロード方法
まずはこちらの、Simplicityダウンロードサイトを開いてください。
→ https://wp-simplicity.com/downloads/downloads2/
このような画面が表示されましたか?
では、Simplicityをダウンロードしていきます。
Simplicityには開発版と安定板の2種類がありますが、
今回は運営推奨の、開発版をダウンロードしていきます。
ダウンロードサイトを下へスクロールすると、
このようにダウンロードボタンが表示された場所があるので、
「ダウンロードボタン」をクリックしてください。
ダウンロードボタンをクリックすると、左下にこのような表示が出てくると思います。
ダウンロードが完了したら、この表示をクリックしてください。
パソコン上の「エクスプローラー」の中の「ダウンロードファイル」の中に
simplicity2というフォルダが保存されていますね。
ここでは何も触らずに、そのまま閉じてください。
SimplicityをWordPressにインストールする方法
次に、自分のWordPressのダッシュボードを開き、
左にある「外観」をクリックしてください。
下画像のようにテーマ画面が開かれましたね。
この画面の「新規追加」をクリックします。
するとこのように、インストールするテーマの選択画面になりますが、
今回は上に表示されている「テーマをアップロード」をクリックしてください。
下ような画面が表示されましたか?
ここに、先ほどダウンロードしたSimplicityのフォルダを選択します。
「ファイルを選択」をクリックしてください。
エクスプローラー画面が表示されるので、「ダウンロード」をクリックして
「Simplicity」の「圧縮(zip 形式フォルダー」をクリックし、
「開く」をクリックしてください。
このように、「ファイルを選択」の横に「Simplycity2.6.1.1.zip」と表示されていればOKなので
「今すぐインストール」をクリックしてください。
(バージョンによっては「Simplicity2.6.1.1」以外の表示の場合がありますが問題ありません)
※クリックは一回だけにしてください。
少し待つと、このように表示されるので「有効化」をクリックしてください。
このような表示画面になれば、無料テーマSimplycityのインストールは完了です。
続いて同じような手順で、Simplicityの子テーマをインストールしていきます。
なぜ子テーマが必要なの?
今後、Simplicityのデザインをカスタマイズしていくことになりますが、
子テーマを導入しないとかなり後悔することになるので、絶対に子テーマをインストールして
おいてください。
詳しくは下記の「子テーマダウンロードページ」をご覧ください。
子テーマは、こちらのURLからダウンロードできます。
→ https://wp-simplicity.com/downloads/child-theme2/
子テーマのダウンロード方法
先ほどの「子テーマダウンロードページ」は表示されていますか?
このページを下へスクロールしていくと、タウンロードボタンがあるので、
クリックしてください。
先ほどと同じように、左下にこのように表示されていると思います。
では、早速ダウンロードした子テーマをWordPressにインストールしていきましょう!
子テーマをWordPressにインストールする方法
先ほどと同じように、WordPressダッシュボードの左にある外観をクリックして
テーマ選択画面を開きます。
「新規追加」をクリックし、続いて、「テーマのアップロード」をクリックしてください。
その後、「ファイルを選択」をクリックし「Simplicity2-child20161002a」という
「圧縮(zip 形式フォルダー」を開いてください。
このように表示されたら「今すぐインストール」をクリックします。
テーマのインストールが完了しました。
後は「有効化」をクリックすると、このような表示になっていると思います。
これでWordPressへのSimplicity導入は完了です。
※親テーマは絶対に消去しないでください。
早速、自分のサイトを見てみましょう。
初期のテーマとは違い、かなりシンプルなサイトになりましたねw
ここからどんどんプロっぽいデザインにカスタマイズしていきましょうね♪
これで今回の作業は以上になります。
お疲れさまでした♪
Pingback: Simplicityをコピペだけでカスタマイズする5つの方法を図解付きで解説していきます♪ | グリーン社長とブルー部長のIT奮闘日記