こんにちわ。
ネットビジネスをやっていくうえでどうしても必要なのが、
ブログ記事の更新やレポートの作成です。
これらコンテンツは、文章を使って読者さんに何かを伝える役割があります。
しかし、文章のみではなかなか伝えづらいものも多いので、画像も必要になってきますよね。
今回は、パソコン画面を自由に撮影して画像化する無料ソフトのインストール方法を詳しくご紹介します♪
※この記事は、Windows10をモデルに作成されています。
FastStone Capture5.3のインストール方法
①まずはこちらのサイトを開いて、下記に沿ってソフトをインストールしていきます。
http://www.aplusfreeware.com/categories/mmedia/FastStoneCapture.html
②下へスクロールして、Downlord FastStone 5.3(1380 kB)をクリックしてください。
③自動ダウンロードが開始されます。
④ダウンロードが完了したら、画面右下の「ここに入力して検索」から「エクスプローラー」を検索してください。
⑤ダウンロード欄のFast Stoneのzipファイルを探し、右クリックして「すべてを展開する」をクリックします。
⑥展開後、FastStone Capture5.3のexeファイルが表示されるので、ダブルクリックして展開して、中のアプリケーションをダブルクリックします。
⑦「このコンピュータへの変更を許可しますか?」と表示されたら、「はい」をクリックします。
⑧インストール画面が表示されたら、NEXT → I Agree → Install の順にクリックしてください。
⑨最後に「Finish」をクリックしたら、インストールの完了です。
⑩デクストップを見てみると、Fast Stone Captureのアイコンが表示されていると思います。
⑪アイコンを右クリックして「タスクバーにピン留めする」をクリックしてください。
⑫画面下にあるタスクバーにアイコンが表示されました。
こうしておくことで、いつでも簡単にFast stone Captureを開くことができます♪
これで、Fast Stone Captureのインストールが完了しました♪
お疲れさまでした。
続いて、Fast stone Captureの初期設定を行っていきます。
設定方法はコチラ→https://saku01.com/2017/09/08/faststonecapture-settei/